
〜ごあいさつ〜
私たちの屋号にある「つなぐ」という言葉には多くの想いを込めました。
私たちは、ひとりで家や建物を作ることはできません。
多くの職人さんや専門家が知恵を絞り、技術を結集し、力を合わせることによって、
初めて形づくることができます。
私は職能として設計・監理を行いますが、同時に、それぞれの職人さんや専門家に、住まい手の想いを伝え、
つなぐことが仕事だと考えています。
私たちの屋号にある「つなぐ」という言葉には多くの想いを込めました。
私たちは、ひとりで家や建物を作ることはできません。
多くの職人さんや専門家が知恵を絞り、技術を結集し、力を合わせることによって、
初めて形づくることができます。
私は職能として設計・監理を行いますが、同時に、それぞれの職人さんや専門家に、住まい手の想いを伝え、
つなぐことが仕事だと考えています。
住まい手さんから設計者へ
設計者から職人さんへ
職人さんから住まい手さんへ、想いの詰まったバトンをしっかりと受け渡します。
そして、住まい手さんから次の世代へと住みつなぐことができる建物をご提供していきます。
みなさまと出会えることを楽しみにしております。
つなぐデザインオフィス代表 井澤 雄祐
井澤 雄祐|Yusuke Izawa

〜経歴〜
1980年 千葉県八千代市生まれ
2003年 工学院大学工学部建築都市デザイン学科 卒業
2003年-2008年 千葉県内の鉄工所
2008年-2013年 株式会社アライ設計
2013年-2016年 オーガニック・スタジオ株式会社
2017年- つなぐデザインオフィス/つなぐデザイン一級建築士事務所 設立
1980年 千葉県八千代市生まれ
2003年 工学院大学工学部建築都市デザイン学科 卒業
2003年-2008年 千葉県内の鉄工所
2008年-2013年 株式会社アライ設計
2013年-2016年 オーガニック・スタジオ株式会社
2017年- つなぐデザインオフィス/つなぐデザイン一級建築士事務所 設立
〜趣味〜
■ドライブ
少し前まではオデッセイ乗りでしたが、今はデミオを愛車としています
時間があるときは、ふらっと建築巡りや街歩きをしに出掛けます
■ドライブ
少し前まではオデッセイ乗りでしたが、今はデミオを愛車としています
時間があるときは、ふらっと建築巡りや街歩きをしに出掛けます
■コーヒー
ハンドドリップが好きなので、よく自分で淹れています
コーヒーに合うお菓子などをときどき作ります
■カメラ
NIKON D5100を愛機としています
独学なので、出来はイマイチです